令和7年3月17日(月),小学部・中学部第45回,高等部第42回卒業式を挙行しました。厳粛な雰囲気の中,校長より小学部3人,中学部5人,高等部8人の卒業生に,一人一人卒業証書が授与されました。卒業証書...
3月12日(水)に各学部でお別れ会を行いました。どの学部も,在校生は,卒業生への感謝の気持ちを込めてこつこつ準備をしてきました。当日は,在校生から「卒業おめでとう」,「今までありがとう」,「これからも...
本校では,昨年夏から校舎改修工事を行っています。管理棟,中・高等部棟が改修を終え,3月11日(火)から新たな校舎での生活がスタートしました。3月11日には,ミニセレモニーとして高等部によるこけら落とし...
3/4(火),体育館で持久走大会がありました。1月から体育の「持久走」の学習で,「ペースをキープして走ろう。」,「正しい姿勢を意識して走ろう。」,「ラストスパートを意識して走ろう。」などを目標としなが...
生活単元学習「幼児とあそぼう~楽しいおもちゃづくり~」で,地域の幼児に遊んでもらうために,1年生は「風やゴムで動く玩具」,2年生は「磁石や音の力を使った玩具」,3年生は「空気の性質を使った玩具」を制作...
令和7年1月20日(月)から24日(金)の5日間,参加観察実習を実施しました。来年度に本校で教育実習を行う予定の38人が,実習に参加しました。 実習生が来ることを楽しみにしていた児童生徒は,実習...
12月19日(木),鹿児島大学教育学部音楽科の日吉武教授と学生の皆さんの協力をいただき,鹿児島大学教育学部音楽美術棟の大演奏室で芸術鑑賞教室(音楽)を実施しました。大学生の演奏を鑑賞する体験を通して,...
10月28日~11月1日の5日間,校内実習を行いました。生徒たちは「ふとく商会」という会社の一員として終日班別作業や共通作業(めぐい作り,園芸作業)をすることを通して,働くこと喜びややりがいを学びまし...
...
令和7年度 児童生徒募集要項(二次募集) 鹿児島大学教育学部附属特別支援学校 1 本校の特色 本校は,知的障害のある児童生徒を対象として,発達に応じた教育を行うほか,大学と共同で ...
PAGE TOP