学校の様子

文化祭スローガン発表

2019-09-12

生徒朝会で、第59回文化祭のスローガン発表が行われました。文化祭実行委員長・副委員長が壇上に立ち、運動会スローガンとのつながり、そして、スローガンの意味するものなどを、分かりやすく、そして力強く伝えてくれました。このスローガンのもと、生徒全員が文化祭に向けて取り組むことになります。1年生・2年生・3年生のそれぞれが与える感動と、描き出す新たな舞台。第59回文化祭は10月8日(火)に行われます。

<文化祭スローガンについて>

第69回 運動会

2019-09-10

 晴れのすがすがしい一日に、ご多用中にも関わらずご来場、また多大なご支援・ご芳情をいただきまして、誠にありがとうございました。皆様のお力添えもあり、第69回運動会を盛会に終えることができました。生徒たちは、うれしい気持ち、悔しい気持ち色々あるとは思いますが、一致団結して助け合う姿や、競い合う姿に大きな成長を感じました。運動会で紡いだ「たての絆」、次の文化祭で「よこの絆」を紡げるように、明日から頑張ってほしいと思います。

 

 

 
      応援団長5人(令和元年度)

第69回 運動会にむけて

2019-09-06

突然の雨もあり、体育館で最後の運動会練習が行われました。これまで、体育委員と応援団を中心に一生懸命に練習に取り組んできました。この練習では、美術部が作成した運動会の看板の披露を行い、そして、応援団長によるパフォーマンスを経て、団員へ熱い思いを伝えていました。その姿をみて、改めて第69回運動会は必ず盛会に終わるということを確信することができました。

教育実習(第1免許)スタート

2019-09-04

 本日から、教育実習(鹿児島大学教育学部の学生)が始まりました。総勢57名の学生が本校で実習を行います。その中には、附属中の卒業生もおり、中学生の頃からの成長をみることができ、うれしく感じました。この教育実習を迎えることは、生徒にとっても、学校にとっても、自らの資質・能力を向上させるよい機会となります。お互いにとって、成長できる期間としていきたいです。

 

 

Sunday, September 1st the 4th Day

2019-09-03

下の日程の通り、台北教育大生の方々が入念にアクティビティの準備をしてくださったおかげで、生徒たちは「English Campaign」を楽しく過ごすことができていました。日曜日だったのにもかかわらず、多くの生徒が集まり国境を越えて、物怖じせずコミュニケーションを図っている姿をみて、生徒たちのたくましさを感じると同時に、授業をしてくださった台湾の学生の熱意にうれしさを感じた1日でした。

 
 

English Campaign(Saturday, August 31 st, the 3 rd Day)

2019-08-31

 本日は、台北教育大生による英語キャンペーンのオリエンテーションがありました。このオリエンテーションでは、台北教育大生の企画のもと、自己紹介からスタートして、アイスブレイクを織り交ぜながら明日以降に行われるアクティビティの説明をしてくれました。最初は、緊張した面持ちだった生徒たちも英語のシャワーと楽しい活動を経て次第に笑顔が増えていきました。明日からは、グループに分かれて活動を行うことになります。

 

 

 

 

English Campaign (台北教育大生隊)

2019-08-29

8/29~9/4の期間、English Campaign (台北教育大生隊)が行われます。今回、ホームステイを受け入れてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。オープニングセレモニーは、2年生のG・Tメンバーで、誘導し、日本語と英語で司会進行を行い、代表挨拶を行いました。また、合唱部から歓迎の歌も贈られました。短期間ではありますが、きっと充実したEnglish Campaignになることだと思います。

 

 

 

 

運動会練習「若き鷹」

2019-08-28

本日の運動会に向けての練習は、附属中学校の伝統的な種目「若き鷹・花」の練習が行われました。この種目は、特に生徒会役員の運動会係が担当して、練習を主体的に進めていきます。今回は競技が始まる際の口上の練習を各団の応援団長が団員をまとめ、率先して大きな声で述べ述べている姿が印象的でした。この姿が、更に1週間後、どのように変わっているか、とても楽しみです。

 

日曜参観

2019-08-27

 25日(日)、午前中のオープンスクールを終えた午後から日曜参加と親子PTAが行われました。授業を共に親子で受けている姿、進路についての話を親子で真剣な眼差しで聴いている姿、いつもと違った生徒の姿をみることができました。そして、生徒・保護者の前で授業をする私たちは、緊張した面持ちで教壇に立っていたように思います。ご多用中にもかかわらず、本日参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

        

オープンスクール

2019-08-27

25日(日)の午前中は、附属中学校オープンスクールが行われました。悪天候だったにもかかわらず、多くの児童、保護者に参加していただきましたことに、心より感謝申し上げます。みなさまのご協力のおかげで無事に予定していた内容を終えることができました。この教育活動を通して、本校の生徒の姿を見ていただき、今後に向けてご示唆をいただければ幸いです。

    
 

« Older Entries Newer Entries »
Copyright© 2015 国立大学法人 鹿児島大学教育学部附属中学校 All Rights Reserved.