11月8日(土)、鹿児島市立図書館で鹿児島大学と市立図書館の連携企画「第3回講座」を開催しました。講師は本学教育学部国語科教育の原田義則准教授と原田ゼミ所属の学生12名。 当日は中学生以上の約1...
鹿児島大学(教育学部:黒光 貴峰教授)と国土交通省九州地方整備局 川内川河川事務所等が連携して進める「川内川水防災河川学習プログラム」が、2025年10月15日に発表された2025年度グッドデザイン賞...
【掲示】合格者一覧...
第3回図書館講座 鹿大生と語ろう!読書とキャンパスライフを以下の日程で開催いたします。 皆様のご参加をお待ちしております。 開催日時 令和7年11月8日(土) 14:00~...
2026年度 鹿児島大学教育学部研究生(外国人留学生)を募集します。 詳細は、下記の出願要領をご確認ください。 〇2026年度 研究生出願要領(外国人留学生) &...
本学部では、令和7年11月から、学校教員という職業や教育学部の学習に興味をもつ高校2年生を対象に、「令和7・8年度(第2期)高校生向け教職養成プログラム」を実施します。 詳しい内容については、以下の...
学生 各位 令和7年度後期 教育学部授業の講義室等について、以下のとおり お知らせします。 なお、教育学部の授業開始日は、10月3日(金)です。 1.【教育...
8月2日、鹿児島大学教育学部(郡元キャンパス)にて、第3回高校生向け教職養成プログラム「Pathway To Becoming a Teacher」(第1期)を開催し、約80名の高校生が受講しました。...
教育学部の法律学ゼミに所属する加藤 大雅さん、首藤 響輝さん、宮内 優さん、柳 惣太さん、木村 望和さん、田中 絢子さん、原口 凌魁さんが、ゼミ活動の一環として、6月20日、最高裁判所の役割、組織運営...
第3回は,8月2日(土)午後1時から鹿児島大学郡元キャンパス内の【教育学部 第1講義棟・1階・103講義室】で開催します(受付12時30分から)。 詳細は,「令和6・7年度(...
PAGE TOP